みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

みらいっこに水族館ができたよ🐟✨

定期活動
2024.10.02
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
定期活動
storyboard.corporation

関連記事

定期活動

6月 生活活動の様子

みらいっこ・ジュニアではそれぞれお子さんの特性に応じて生活活動に取り組んでいます。おやすみの日など掃除の際は、ご自宅でも一緒に取り組む機会を設けてみて下さい。 ジュニアでは、成長の度合いを確認しやすくするために動画にて投稿させていただきます...
定期活動

3月12日:音楽活動

音楽の時間では、歌、リズム打ち、体を動かすといった能動的な活動と、音楽鑑賞、パネルシアターなど受動的な時間を取り入れています。 この日の音楽活動は、ハンドベル、ウッドブロックの楽器活動とカラースカーフを使ったリトミックでした。 楽器をうまく...
定期活動

3月23日:数字の練習・ビンゴ遊び!

順番にクジで引いた数字を、それぞれのマスの中に書いてビンゴカードを作りました。 自分のビンゴカードが出来上がったら、ゲームの開始です。再びクジで引いた数字を今度は○で囲んで行きます。 今日のビンゴ遊びでは、数字を見ながら読み上げの練習をした...
定期活動

3月11日:はさみの練習

曲線をスムーズに切れるようになろう!を目標にはさみの練習に取り組んでいます。 紙を持つ手を上手に使えると、スムーズに曲線が切れます。 先生の説明をしっかり聞きました。また、はさみを他の人に渡す時の渡し方もパーフェクトです! みんな曲線がスム...
スタッフのコメント

みらいっこにナツが来た日🐶♬

こんにちは!いつも遠方から、時にフィリピンからみらいっこの活動を見守っていました、広報スタッフです😁🌸みらいっこの皆に会いたくて、先日2日間にわたってみらいっこにおじゃましました😍😍😍実は昨年も来ていたのですが、犬を連れての訪問は今回がはじ...
定期活動

3月17日:音楽

姿勢をよくして、目を使おう!というねらいのもと、今月はウッドブロックの活動を行なっています。 片手でまっすぐ持ちなから反対の手で良い場所を打てるようになって来ました。さらに音楽に合わせて、いくつものことを同時に行う力が付いてきています。 パ...
ピラミッドジェンガを作ったよ
お月見バーガーづくり!
ホーム
活動
定期活動

最近の投稿

  • 🍬🎃ハロウィンパーティ👻🖤
  • 🌰秋の自然と栗拾い✨
  • 🎃ハロウィンのオーナメント作り👻🖤
  • 🔥みらいっこ運動会📣
  • 手作り月見バーガーに挑戦♪

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ