みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

チャレンジ!大人も苦戦!図形キューブ積み木

定期活動
2024.07.01
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
定期活動
storyboard.corporation

関連記事

定期活動

10/9 久しぶりの乗馬体験

秋晴れにしては日差しが厳しく感じる中、コロナ関連で行けなかった乗馬センターに行ってきました。お子さんたちも待ち遠しかったのか、向かう道中もとても楽しそうな様子でした。
定期活動

3月9日:ガーデニングWeek

来週は春を楽しむ植物や夏収穫の野菜を植える「ガーデニングWeek」です。今日はその準備のため、庭の雑草を子どもたちと一緒に抜きました。デッキの下など庭の隅々までみんなであっという間に終わりました。たくさんの雑草を抜くことが出来ました。
定期活動

染め紙フラワー

染め紙フラワーを作りました🌸✨ 水性ペンでペーパーに色をつけ⇒霧吹き✨すると、じんわり色が広がり、きれいな染め紙フラワーができます!🌼*・ 見本に染め紙ブーケを用意しておいたらそれを見て「めっちゃ綺麗。僕もこれが欲しい」とブーケ作りにチャレ...
定期活動

10/13 秋の飾り付け〜ハロウィンオーナメント作成〜

みらいっこジュニアでは、今月のハロウィンに向けて建物内の飾り付け作成をはじめました。 高学年のお子さんが多い事もあり、子どもたち自身が主体的に作成・飾り付けに取り組む事ができております。 最近の活動としては、 活動を通して学年・性別別け隔て...
定期活動

1/26 音楽活動♫

最近の音楽活動の様子をお知らせします。 曲の歌詞の意味をみんなで考えたり、季節の歌や楽器に触れたり... 時にはリズムに合わせて体操をして身体を動かすことも! 絵本の読み聞かせもしています♪ 楽しみながら音楽に触れているみらいっこの子ども達...
定期活動

9/29 葉っぱスタンプアート

現在、制作活動では葉っぱを使った「葉っぱスタンプアート」に取り組んでいます。 近くの公園で様々な葉っぱを集め、画用紙に葉っぱのスタンプを押して絵を描く内容となっております。 予め活動前に完成した時の見本を見せ、お子さんたちにイメージしやすい...
箱の中身はなんだろな??
世界にひとつだけの、芸術。陶芸体験
ホーム
活動
定期活動

最近の投稿

  • みらいっこにナツが来た日🐶♬
  • コーヒーのドリップにチャレンジ☕♡
  • 染め紙フラワー
  • 風船バレー🏐🔥
  • 何気ないワンシーン

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ