みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

生き物いっぱい、宝の山♪

定期活動
2024.07.05
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
定期活動
storyboard.corporation

関連記事

定期活動

10/13 秋の飾り付け〜ハロウィンオーナメント作成〜

みらいっこジュニアでは、今月のハロウィンに向けて建物内の飾り付け作成をはじめました。 高学年のお子さんが多い事もあり、子どもたち自身が主体的に作成・飾り付けに取り組む事ができております。 最近の活動としては、 活動を通して学年・性別別け隔て...
定期活動

チャレンジ!大人も苦戦!図形キューブ積み木

🌻「図形キューブ積み木」🌻 パターンカードに沿って、積み木を重ねていきます✨ ある友達が「こんなん、簡単」と 言いながら、スタッフがかなり苦戦した、28個を使って挑戦。 半信半疑でみんなが見守る中、 難なく積み上げていくお友達😮😮🔥 出来上...
スタッフのコメント

ある日の一コマ

身体を動かして身体から伝わってくる刺激を楽しむことが大好きなお友達がいます🍀✨ その日はいつもと違う遊びが見られました。 絨毯に描いてある道路におもちゃの電車🚃で走らせながら楽しそうに遊んでいる姿。 キラキラ光る陽だまりのなか、遊ぶその瞬間...
定期活動

初収穫!みらいっこファーム

初収穫! 今年は例年に比べて少し遅めの苗植えでした。 スタッフが成長してくれるか心配している中、みらいっこファーム任命大使を受けたお友達が、 「僕が毎日水やりしてるから、大丈夫だよ」の一言。 そのおかげもあり、野菜も順調に成長してくれました...
定期活動

1月英語活動の様子

英語と聞くと、なんとなく難しそうというイメージになってしまいがちです。そのため勉強というよりも、今はゲーム感覚で始めています。 今日は何のカードや道具が出てくるかな?と想像しながら、なぎさ先生に集まってきます。どのお子さんもワクワクしている...
定期活動

2月の制作活動の様子

先日の降雪以降、気持ち良いお日様が顔を覗かせるようになって来ました。節分も終わり、少しずつ春に向かって季節が移り変わって来ているように感じます。  みらいっこ、ジュニアでも春に向かって制作活動を進めており、どのお子さんも活動を通して季節の変...
レジンでアクセサリー制作♪
プールに向けての準備!
ホーム
活動
定期活動

最近の投稿

  • コーヒーのドリップにチャレンジ☕♡
  • 染め紙フラワー
  • 風船バレー🏐🔥
  • 何気ないワンシーン
  • フルイドアートに挑戦

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ