みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

夏休みの思い出!パート2

特別活動
2024.09.10
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
特別活動
storyboard.corporation

関連記事

活動

4/9 ふるさとふれあい広場

本日は、中央市のふるさとふれあい広場に行ってきました。朝からとてもいい天気だった為色んな遊具や丘を楽しそうに走っている様子が見られました。
活動

9/17 体育館活動

本日は、中央市の勤労青年センター体育館へ行って体育館活動に取り組んできました。 バドミントンを主な活動として、参加レベルに応じてボール投げやボール転がし、縄跳びなど様々な種目に取り組めるよう配慮しました。 長い時間体育館を活用できることもあ...
特別活動

世界にひとつだけの、芸術。陶芸体験

【陶芸体験】 6月22日と、29日に ジュニアとみらいっこにわかれて 陶芸体験をしました😊🍽✨ 粘土の感触を楽しんでもらうことを大切にしたいと考え、 陶芸教室には行かず、みらいっこで自由につくることにしました!!😊✨ 🎨世界にひとつだけの、...
活動

9/20 釜無川スポーツ公園での森林浴&散策

本日は、久方ぶりの晴れ模様だったので、森林浴に行ってきました。気持ちのいい風が通り抜け、お子さん方も森林の日陰の下で楽しそうに過ごしていました。 今日は、お子さんに森林浴の様子の撮影をしてもらい、みらいっこに帰ってから動画の編集までをしても...
活動

8/4 夏の実験活動

本日の活動では、夏休みの実験ということで様々な内容に取り組みました。・コーラにメントスを入れる実験・氷に塩を入れて、温度変化でアイスクリームを作る実験・砂糖水にトマトを入れて、トマトの味を判別する実験 どの実験も楽しそうに取り組んでいる姿が...
活動

7/30 風船バレー活動

最近運動活動でも人気があった風船バレーに取り組みました。通常のボールと異なり、ゆっくりゆらゆらと落ちてくる風船は子供達も打ち返しやすい様で、ネットを挟みラリーを楽しんでいました。
夏休みの思い出!パート1
夏休みの思い出!パート3
ホーム
活動
特別活動

最近の投稿

  • 🎃ハロウィンのオーナメント作り👻🖤
  • 🔥みらいっこ運動会📣
  • 手作り月見バーガーに挑戦♪
  • お月見団子づくり🍡
  • みらいっこにナツが来た日🐶♬

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ