みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

恒例企画、ソリ遊び!

活動
2025.02.25
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
活動特別活動
storyboard.corporation

関連記事

未分類

8/16 音楽鑑賞

本日はフルート奏者の方に様々な曲を演奏していただきました。 フルートに触れたり太鼓を使って一緒に演奏したり、みんなとてもリラックスした様子で聞いていました。
活動

12/11 みらいっこ*クリスマスコンサート

12月11日はみらいっこにてクリスマスコンサートでした。 この日のために、継続して練習をしてきました。 当日の様子をぜひご覧ください。楽しみながら演奏することが出来ました。
活動

4/9 ふるさとふれあい広場

本日は、中央市のふるさとふれあい広場に行ってきました。朝からとてもいい天気だった為色んな遊具や丘を楽しそうに走っている様子が見られました。
活動

願いはなにかな?静寂の恵方巻き

🐟恵方巻きはなぜ黙って最後まで食べるか知ってますか?🍚 途中で話をすると 運が途切れてしまうと考えられており、 「静かに願い事を思い浮かべながら食べるのが縁起が良い」と されています。 子どもたちにも説明し、 自分で巻いた恵方巻きを食べ始め...
特別活動

‪バスボムで、アワアワ♪

‪バスボムで、アワアワ‪ 重曹とクエン酸を混ぜて、バスボムを作りました 「どんな色にする?」 「何色も混ぜてみたい」 なんて友達と話をしながら、色粉を入れていきます。 水をかけると、あら不思議! 真っ白だった粉に、急に色が出始めました!✨ ...
活動

8/21 プラネタリウムとランプシェード

先日、赤土粘土でランプシェード作りをしました。作成後にみらいっこにて乾燥させていましたが、ようやく乾燥し固まったのでプラネタリウム鑑賞の際に一緒に明かりを灯しました。とても幻想的な空間の中、お子さん達もリラックスして過ごしていました。
願いはなにかな?静寂の恵方巻き
そろばんを楽しむ♪
ホーム
活動

最近の投稿

  • みらいっこにナツが来た日🐶♬
  • コーヒーのドリップにチャレンジ☕♡
  • 染め紙フラワー
  • 風船バレー🏐🔥
  • 何気ないワンシーン

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ