みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

進化するダンボール

未分類
2025.03.18
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
未分類
storyboard.corporation

関連記事

未分類

夏休みの思い出!パート5

【🌻夏休みの思い出🌞パート5✨】 ハーモニー🎶 夏のみらいっこコンサートは、「ピアノ、フルート、ユーフォニアム」の演奏とともに開催されました。🎼🎹🎷🎺🎻✨ ユーフォニアムの音は、あまり馴染みがありません。そのため楽器の大きさから、大きな音が...
未分類

ピラミッドジェンガを作ったよ

積み木で何を作ってるのかな?と思ったら、ピラミッドの形に積み上げていました✨ おーすごい!と思ったのもつかの間、そこからジェンガ風の遊びに発展!😍🤗✨ 積み上がった積み木をひとつずつ抜いていきます子どもたちの創造力には毎日びっくり‼️🤗🤗 ...
未分類

10月、みんなで作ろう❗️❗️大きなジャック・オ・ランタン

みらいっこでは、制作活動で「ちぎり絵のジャック・オ・ランタン」を完成させる為にみんなで協力してきました。 大きさにして1m以上の巨大ジャック・オ・ランタンの為、少しづつ色紙をちぎって貼り付けてきました。 今は玄関に飾り、とても素敵なみらいっ...
未分類

10/31 ハロウィン活動~ピニャータ割と玉入れ遊び~

ハロウィン当日の10/31はLIBスペースでハロウィンの要素を取り入れた活動を実施しました。 ジュニアでは「ピニャータ割り」と言う遊びを行いました。 ピニャータとは、メキシコで催事に頻繁に使用される「くす玉」を指します。 日本では中に紙ふぶ...
未分類

10/19 スポーツの秋~机を使ったテーブル卓球~

今日の運動では卓球活動を行いました。 まずはお子さんの実態に合わせ基本的な練習から始め、ラケットの使い方を学びました。 卓球のラケットの上にボールを乗せ、「落とさないように維持をする」という 実際の卓球でも練習として取り入れられている内容と...
未分類

8/2 世界のおやつを食べてみよう

「世界中にある、おやつ文化に触れよう」ということで、こちらで用意した様々な国のおやつを試食する体験をしました。日本のものに似ているおやつでも、味がかなり異なっており、びっくりしている様子が見られました。
そろばんを楽しむ♪
押し入れの冒険
ホーム
未分類

最近の投稿

  • コーヒーのドリップにチャレンジ☕♡
  • 染め紙フラワー
  • 風船バレー🏐🔥
  • 何気ないワンシーン
  • フルイドアートに挑戦

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ