みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

レジンでアクセサリー制作♪

特別活動
2024.07.03
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
特別活動
storyboard.corporation

関連記事

活動

6/18 調理活動

今日は調理活動でした。お好み焼き作りに挑戦!材料を切ったり具材を混ぜたり卵を割ったり...裏返すのに苦戦する様子もありましたが、上手に作ることが出来ました。自分たちで作ったご飯は格別だったようです。
特別活動

世界にひとつだけの、芸術。陶芸体験

【陶芸体験】 6月22日と、29日に ジュニアとみらいっこにわかれて 陶芸体験をしました😊🍽✨ 粘土の感触を楽しんでもらうことを大切にしたいと考え、 陶芸教室には行かず、みらいっこで自由につくることにしました!!😊✨ 🎨世界にひとつだけの、...
活動

5/5 和紙制作活動

G.Wは天候にも恵まれ、午前中は釜無川スポーツ公園へ行き、気持ちいい木漏れ日の中で森林浴を楽しんで来ました。 午後は牛乳パックから作る「和紙作り制作」に取り組みました。自分だけのオリジナルの和紙葉書を完成させました。
活動

8/10 日本文化を知ろう

本日は日本文化を知ろうということで、ペットボトルを使ってお抹茶を作って飲みました。 砂糖水を使用したので甘く仕上がり、苦みが苦手なお子さんも飲んでいる様子が見られました。またお盆前ということで、お盆がどのようなものなのかを動画を見て学びまし...
活動

8/27 スクラッチアート活動

本日はアート活動の「スクラッチアート」に取り組みました。 色んな色のクレヨンの上に黒いクレヨンを塗り、爪楊枝や割り箸を使って削ることでカラフルな模様が浮き出てくるアートとなっております。 活動の様子を是非ご覧ください。
未分類

8/16 音楽鑑賞

本日はフルート奏者の方に様々な曲を演奏していただきました。 フルートに触れたり太鼓を使って一緒に演奏したり、みんなとてもリラックスした様子で聞いていました。
世界にひとつだけの、芸術。陶芸体験
生き物いっぱい、宝の山♪
ホーム
活動
特別活動

最近の投稿

  • コーヒーのドリップにチャレンジ☕♡
  • 染め紙フラワー
  • 風船バレー🏐🔥
  • 何気ないワンシーン
  • フルイドアートに挑戦

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ