みらいっこブログ
みるみるみらいっこ
  • ホーム
  • 今月のお楽しみ
  • 初回月利用申込書
    • 001〜005
  • 手引き
    • ログイン方法
    • 初回月利用申込の設定方法
    • 利用予定表の入力方法
  • ログイン

ハッピー!ホワイト!バレンタイン♡みらいっこ内でイチゴ狩り??

活動
2023.02.112023.03.18
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 ログインはこちら
活動特別活動
storyboard.corporation

関連記事

活動

新緑の富士クラフトパークへ!

先生の説明をよく聞いてから出発です! はぐれないように手をつないで歩きます。 トランポリンで大はしゃぎ! たくさん遊んだあとはお弁当タイム 遊具でもたくさん遊びました! 何か見つけたのかな? たくさん遊んでみんな嬉しそうでした(^^)
活動

10/29 芸術の秋~フルイドアートでインテリア作り~

本日のアート活動は「フルイドアート」と言う、美術画法を学びました。 アクリル絵具をメディウムと言う専用の液体(洗濯のりで代用可能)で溶かし、 水で粘度を調整しています。 メディウムを混ぜることにより、様々な色の絵具を上から流し重ねても混ざら...
活動

5/15 創作絵画

大きな紙に、描きたいものをダイナミックに描いてみよう!と、みんな自分の世界を思い切り表現しました。頭の中にはっきりイメージがありそれを絵に表しているお子さん、色の感覚や絵の具の食感を楽しみそれを絵という形に作り上げているお子さん、絵の具自体...
定期活動

5月運動活動の様子

毎週水曜日に運動活動を行っています。ミニハードル、マット運動、ラジオ体操、バランス運動に取り組みました。 どのお子さんも元気いっぱい楽しんで体を動かしていました。どうぞご覧ください。
活動

10/30 準備してきたハロウィン活動!!いよいよ当日。

ハロウィン活動当日、どのお子さんもとても楽しそうな表情で「トリックオアトリート!!」と言えていました。 みらいっこ、ジュニア、お互い行き来してお菓子をもらいに行ってハロウィンならではといった様子。お楽しみゲームでは、「ドラキュラ福笑い」や「...
定期活動

夏休みの日常

夏休みに入り1週間ほどが経ちました。みらいっこでは始めの会が終わったら学習の時間を設け、遊びと勉強のメリハリを付けた生活を送っております。高学年のお子さんは、自分たちで計画のもと、動画の「コマ撮り」撮影などの活動も始まっております。
どこまで育つ!?冬の野菜たち🥦
大盛りあがり!ひな祭りパーティー
ホーム
活動

最近の投稿

  • コーヒーのドリップにチャレンジ☕♡
  • 染め紙フラワー
  • 風船バレー🏐🔥
  • 何気ないワンシーン
  • フルイドアートに挑戦

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
みるみるみらいっこ
© 2021 みるみるみらいっこ.
    • ホーム
    • 今月のお楽しみ
    • 初回月利用申込書
      • 001〜005
    • 手引き
      • ログイン方法
      • 初回月利用申込の設定方法
      • 利用予定表の入力方法
    • ログイン
  • ホーム
  • トップ