定期活動 3月19日:トランポリン 私たちスタッフは、活動の中で感じる様々な刺激を、お子さま方の「必要な感覚」としてバランスよく体や脳に入力されることを大切にしたいと考えています。トランポリンも隠れた魅力がたくさん。ジャンプする時に筋肉が受ける圧迫感覚、上下に跳びながら揺れを... 2021.03.19 定期活動活動
定期活動 3月17日:音楽 姿勢をよくして、目を使おう!というねらいのもと、今月はウッドブロックの活動を行なっています。 片手でまっすぐ持ちなから反対の手で良い場所を打てるようになって来ました。さらに音楽に合わせて、いくつものことを同時に行う力が付いてきています。 パ... 2021.03.17 定期活動
定期活動 3月12日:音楽活動 音楽の時間では、歌、リズム打ち、体を動かすといった能動的な活動と、音楽鑑賞、パネルシアターなど受動的な時間を取り入れています。 この日の音楽活動は、ハンドベル、ウッドブロックの楽器活動とカラースカーフを使ったリトミックでした。 楽器をうまく... 2021.03.12 定期活動
定期活動 3月11日:はさみの練習 曲線をスムーズに切れるようになろう!を目標にはさみの練習に取り組んでいます。 紙を持つ手を上手に使えると、スムーズに曲線が切れます。 先生の説明をしっかり聞きました。また、はさみを他の人に渡す時の渡し方もパーフェクトです! みんな曲線がスム... 2021.03.11 定期活動
定期活動 3月9日:ガーデニングWeek 来週は春を楽しむ植物や夏収穫の野菜を植える「ガーデニングWeek」です。今日はその準備のため、庭の雑草を子どもたちと一緒に抜きました。デッキの下など庭の隅々までみんなであっという間に終わりました。たくさんの雑草を抜くことが出来ました。 2021.03.09 定期活動